2023.04.05

最新2023年!年間300万人利用の運営者おすすめ保育士転職ランキング8選

保育士転職サポートのため、キャリア専門家が徹底比較!

保育士の転職活動にあたり「どのように進めれば良いんだろう」と不安を抱えていませんか?

現在日本国内では約28,000社の転職エージェントサイトがあります。
(2022年3月厚生労働省職業紹介事業報告書の集計結果より)

この中から自分に合うサイトを選ぶのは難しいですよね。

この記事では、保育士のキャリア専門家が、
保育士に特化したおすすめ転職サイトと、最後にその有効な使い方をお伝えします!

ぜひ、あなたに合う転職サイトを選んで、転職活動を少しでも負担なく進めていきましょう。

保育士に特化したおすすめ転職サイト

1.保育士ワーカー

特徴

  • 10拠点の営業所で全国・全年代・全性別の保育士転職をサポート
    地域密着の就職・転職ネットワークで職場の様子までお伝えできます。
  • アドバイザーがあなたに合わせた転職活動をサポート
    支援体制が親切で丁寧だと、保育士の方々の間で評判です。
求人数 ​​​​★★★
求人の質 ★★
サポート ★★★
総合評価 ★★★
対応エリア 全国
公式サイト 保育士ワーカー

口コミ・評価

1人目:20代女性
登録したらすぐにアドバイザーから連絡がきました。こちらの要望を丁寧に聞いてくれて、あった園を紹介してくれました。連絡がまめかつ、迅速です。

2人目:30代男性
地方でなかなか転職活動が進まず焦っていました。保育士ワーカーは地方にも拠点があるので、地元の状況をよく熟知したアドバイザーに転職活動を手伝ってもらうことで、それまで知らなかった求人に出会え、転職に成功しました。

 

保育士ワーカーへの登録

2. キララサポート保育

特徴

  • 利用者満足度圧巻の93%
  • 職場のリアルな情報を提供
    コンサルタントが直接職場に足を運び、採用担当者と密に連携を取ることで、
    働いている方の声や職場の雰囲気など、求人票では分からない情報を伝えてくれます。
  • 医療・福祉分野に専門特化
    約20年前から自社で保育園の運営を行っており、現在は全国に60件以上を展開。
    保育の現場でどのようなことが求められているのか熟知しており、そのノウハウを転職支援に活かしています。
  • 入職前後の手厚いサポート
    専任のコンサルタントが、お仕事の紹介〜入職後のフォローまで担当!
    深い知識と経験を持ったコンサルタントが、一人ひとりにぴったりな職場を平均10件以上ご紹介します。
    履歴書の書き方アドバイスや面接対策、見学や面接の日程調整、内定後の条件交渉もお任せください!
求人数 ★★
求人の質 ★★
サポート ★★★
総合評価 ★★
対応エリア 東京・千葉・神奈川・埼玉・福岡
公式サイト ​​​​キララサポート保育

口コミ・評判

1人目:20代女性
キララサポート保育を利用して、保育士の転職先を探しました。とにかく園の雰囲気含めて詳しく教えてもらえ、自分に合った条件のものが見つかりました。また、キャリアアドバイザーの方からのアドバイスも的確で、転職活動をスムーズに進めることができました。

2人目:30代男性
キララサポート保育を利用して、転職先を探しました。自分に合った職場を見つけることができたので、満足しています。

3人目:40代女性
キララサポート保育を利用して、子育て中の自分に合った保育園の求人情報を探しました。サイト内の情報が分かりやすく、簡単に検索することができたので助かりました。また、アドバイザーの方からは、子育てに関するアドバイスもいただけたので、とても安心して転職活動を進めることができました。

 

キララサポートへの登録

 

 

3.ほいく畑

特徴

  • 厳選された求人情報
    関東、関西、東海、中国、九州と全国のエリア毎に厳選された保育士の求人情報を3,000件以上掲載
  • 丁寧な対応
    保育専門の人材コーディネーターがひとりずつ専任で丁寧に対応
  • 安心のサービス
    厚生労働大臣認可で安心の就業支援サービス
    さらに、自治体事業を3期連続で受託しています。公的機関にも信頼される安心の実績
求人数 ★★
求人の質 ★★
サポート ★★
総合評価 ★★
対応エリア 沖縄を除く全国
公式サイト ​​​​ほいく畑

口コミ・評判

1人目:30代女性
九州地方で転職活動しました。実は、土地勘のない場所での転職活動で不安もありましたが、ほいく畑のサポートのおかげでスムーズに転職できました。おすすめです。

2人目:20代男性
他の転職活動エージェントに比べて、全体的にスピーディーな印象でした。もしかしたら、担当の方が良かっただけかもしれませんが、転職先にも満足しており、全体的に満足度の高い転職活動でした。

3人目:40代女性
エージェントを初めて使いましたが、今まで一人でやってきたのがなんだったんだろうという気持ちになります。ちょっとした相談などをできるのが、なんと心強いことか。

 

ほいく畑への登録

4.ほいくしジョブ

特徴

  • 利用満足度が高い
    専任のキャリアアドバイザーがスピーディーで、丁寧に対応します。
  • 求人数が豊富
    1都3県を始め全国においても取引先が多く、人気の保育園・幼稚園など豊富な求人を揃えております。
  • 非公開求人が豊富
    キャリアアドバイザーが採用担当者と普段からコンタクトをとり、ほいくしジョブだけの非公開求人を案内することが出来ます。
求人数
求人の質 ★★
サポート ★★★
総合評価 ★★
対応エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
公式サイト ​​​​ほいくしジョブ

口コミ・評判

1人目:30代女性
子育てを機に保育士を辞めて、ブランクがありましたが、改めて保育士になりたいと思い就職活動を行いました。「ほいくしジョブ(保育士ジョブ)」を知ったのは就職活動をして直ぐでした。私1人だけでは不安があったため登録しましたが、 担当してくれたキャリアアドバイザーの方が物凄く丁寧にご提案、面接同行と内定するまでフォローして頂けて大変助かりました。今では、子育てもあるため時短勤務の保育園で働きながら、子育ても頑張っております。

2人目:20代男性
残業の少ない園で働きたく、転職活動を始めました。今のところより残業が少ない保育園であったため、面接を受けに行きました。面接の時も、キャリアアドバイザーの方が同行してくれるので、私1人じゃないと思えて、無事転職する事が出来て今では、プライペートの時間を有意義に使えてます。

 

ほいくしジョブへの登録

5.保育エイド

特徴

  • 「人間関係」良好な園を紹介
    保育士さんの転職理由で最も多いのは「人間関係」なので、できれば人間関係の良い保育園で長く働きたいと考えている保育士さんは多いです。ところが求人サイト等で自分で応募する場合、職場の雰囲気を知ることはなかなかできません。保育エイドの転職支援サービスを利用すれば、人間関係の良い保育園の求人を厳選して紹介してもらえますので、理想の職場に出会える可能性が高くなります。
  • 専任のキャリアアドバイザーがスピーディーで、丁寧に対応
求人数
求人の質 ★★★
サポート ★★
総合評価 ★★
対応エリア 東京・千葉・神奈川・埼玉
公式サイト 保育エイド

口コミ・評判

1人目:30代女性
人間関係でトラブルがあり、転職活動を始めました。キャリアアドバイザーさんが親身で良かったです。

 

保育エイドの登録

6.保育バランス

特徴

  • 充実の「事業所内保育所」求人!
    常時300〜350件程度の事業所内保育所の求人がございます。
  • ミスマッチの少ないマッチング!
    企業側の担当と求職者の担当を分けず、ひとりのコーディネーターが企業側・求職者側それぞれを担当することで、求職者の希望と企業側の人材ニーズとのミスマッチを防いでいます。
求人数
求人の質 ★★
サポート ★★
総合評価 ★★
対応エリア 東京・千葉・神奈川・埼玉
公式サイト 保育バランス

口コミ・評判

1人目:30代女性
ゆったりと「自分時間」がもてる職場を紹介、と謳っているように、プライベート重視の希望を叶えてくれました。

2人目:20代女性
事業所内保育所という小規模保育は初めてでしたが、ホワイトな環境で選んで成功だったと思います。

 

保育バランスへの登録

7.保育メトロ

特徴

  • 地方から上京する保育士のための求人を厳選
    上京者にとって、慣れない土地での就業は負担も多くハードルが高いものとされています。
    しかし、保育士不足が深刻な都心部では、保育士に家賃補助や寮を用意している保育園が多数あります。保育メトロではそのような上京者向けの求人を保育士の方へ厳選して紹介します。
求人数
求人の質 ★★★
サポート ★★
総合評価 ★★
対応エリア 東京・千葉・神奈川・埼玉
公式サイト ​​​​保育メトロ

口コミ・評判

1人目:20代女性
給与の高い都内で働くことを考えましたが、ずっと地元でどう上京すれば良いかわかりませんでした。相談できる人もいないなか、保育メトロの支援のおかげで金銭的にも心理的にも負担なく上京して転職できました。

2人目:20代女性
それぞれの寮の違いなどを聞けたのが貴重だった。

 

保育メトロへの登録

 

8.はじめての学童指導員

特徴

  • 残業が少なく、年間休日120日以上の「働きやすい学童保育所」の求人だけを紹介
    「保育園不足」「保育士不足」の次に社会問題になり始めている「学童不足」「指導員不足」、業界には残業が多く、休みも少ない施設がまだまだ多いのが現状ですが、「残業を減らす」「休みを増やす」「有給休暇を取りやすい環境にする」など、労働環境の改善に積極的に取り組んでいる企業の求人だけを紹介することにこだわっているサービスです。
  • 現場の声を直接拾っているから安心!
    担当コーディネーターは求人企業に足を運んでいるか、実際に働いている方からフィードバックをもらっているため、職場の「実情」を把握して紹介できます。
求人数
求人の質 ★★★
サポート ★★
総合評価 ★★
対応エリア 全国
公式サイト ​​​​はじめての学童指導員

口コミ・評判

1人目:30代女性
前の園がブラックだったので、絶対に労働環境の良いところで働きたくて、こちらのエージェントに辿り着きました。担当コーディネーターさんが実際に目で見た職場なので、信頼度が高いように感じました。

2人目:20代女性
学童保育で働いてみたいと思いましたが、どのように探せばよいかわかりませんでした。こちらは特化しており、安心して転職活動をサポートしてもらえました。

 

はじめての学童指導員の登録

 

 

効果的な転職サイトの利用方法

1つだけの転職エージェントを利用しようとしていませんか?
転職エージェントを使って転職を成功させた人の平均利用エージェント数は4.2社となっています。

転職決定者 平均4.2社
全体 平均2.1社
(リクナビNEXT調査)

転職サイトは複数利用することをおすすめします。その理由は2点!

①より多くの求人を比較することができる。

求人数や専門性はサイトにより違いがあり、下記にまとめたように、それぞれ強み・弱みがあります。

②相性の良い担当者と出会える←ここが最も大切!

求人数や職場の情報も大切ですが、直接相談する担当者と合わないと転職活動も進めづらいですよね。

相性の良い担当者選びのポイント

  • あなたの相談を親身に聞いてくれる?こちらの希望や状況を正直に話せる?
    →対面、電話、line、メール。利用できるツールもポイント。
  • あなたの考えを尊重してくれる?
    →担当者が自分の考えを押し付けない。
  • 看護師業界、看護師の仕事について詳しい?
    →知識がないとこちらのニーズも理解してもらえないかも。
  • 適切なアドバイスや気づきを与えてくれる?
    →自分では気がつかない強みや弱点を、カウンセリングを通して指摘してもらえることも大切。
  • 信頼してお任せできる?
    →転職はあなたの人生の大きなターニングポイント。そのサポートを安心してまかせられますか?

以上のポイントを参考にぜひあなたに合った担当者を見つけましょう。
担当者の変更はどのサイトでも対応してくれます。
対応に疑問を持ったら、一人で悩まずにすぐに相談しましょう。

具体的な転職の進め方

  1. まずは内定獲得した人の平均登録数である4社に登録してみましょう。
    同時に比較をするために、可能な限り同時に登録をしましょう。
    サイトからのレスポンスの速さなども比較検討することができます。
  2. 担当者とはサイトによって連絡手段は違います。
    可能であれば一度対面で面談ができると安心です。。
    転職活動を進める際には、本音で話しをする必要があります。
  3. 前述の担当者選びの条件を参考に信頼できる担当者を選んで下さい。
    比較をして相性がよくて信頼できそうなサイトを1社選んでから転職活動を進めていきましょう。

ぜひあなたにあうサイトを見つけて転職活動を進めていってください。

利用する転職サイトを決めたあとは、ぜひ転職意欲をアピールして、連絡へのレスポンスも早めにして、サポートを優先にしてもらいましょう。

なお、サイトは絞って転職活動を進めたほうがよいです。なぜなら・・・

①スケジュール管理が難しい

複数のサイトを並行して利用して選考を進める方もいますが、特に仕事をしながらの転職活動の場合、スケジュール管理が難しくなりがちです。せっかくの面接の予約をうっかり忘れてしまうというようなミスも起こりがちです。

②サポートが後回しにされてしまう可能性

スケジュール管理とも関係しますが、利用するサイトの数に比例して連絡や面談の数も増えます。転職サイトの担当者は、レスポンスが早く意欲の高い人のサポートを優先します。

こちら側からも積極的に早めの連絡を心がけることで、サポートの優先順位を保つことができます。

③いろいろな意見や情報にふりまわされてしまう

相談する人の数が増えれば、様々な情報に振り回される可能性があります。最終的な判断をするのはあなた自身です。情報に振り回されずに、納得いくまで考えて決断するようにしてください。
断る勇気も大切です。

最後に、補足として
同じ保育士業界に特化したサイト同士で、求人の案件が共有されていることも多いです。

別のサイトから重複して同じ職場にエントリーすると、それが発覚した時点で不採用などトラブルが起きやすいのでぜひ注意してください。

保育士のキャリア専門家として、10年以上の経験を持ち、保育現場での指導やマネジメント、保育士のキャリアアップ支援を行ってきました。保育士としての実践経験と専門知識を融合させ、保育士のスキルアップやキャリア形成に役立つアドバイスを提供しています。幅広い視野と実践的なアプローチで、保育士の成長をサポートしています。