2023.01.23

社長からの迷えるyagishユーザーへのメッセージ(前編)「株式会社オレンジアーチ 本山 功」④

———自分は“本当は何をしたいのか”を考えてほしい。

 

Yagish 柏崎「迷えるyagishユーザーへ、メッセージをお願いします!」

 

オレンジアーチ 本山「いやあ・・・、どんなことが良いですかね。」

(本山さん熟考中・・・)

 

オレンジアーチ 本山「私が採用活動で実感したのは、自分が勉強していた分野でない仕事、職種を選ぶ人が意外と多いということなんです。オレンジアーチの採用面談をしていて、生物系を勉強していたのにIT業界を志望する人がいました。全然関係ないけどいいのかなと思いましたね。

 

オレンジアーチ 本山「もちろん、文系の方でもいいんですよ。私が伝えたいのは“行きたい業種のことを、自分でしっかり調べてから決めた方が良い”ということです。採用面談で「ITが流行っているんで受けました」という方がいますが、“チャレンジャーだな”と思ってしまいます。とにかくIT業界に行きたくて、何か質問ありますか?って聞いても何の疑問も浮かばない人もいるので、業界のことや入社しようと思う会社のことは、自分でよく調べた方がいいと思います。

 

オレンジアーチ 本山「IT企業を志望するのであれば、IT業界のジャンル5つ、インターネット・Web、通信、ハードウェア、ソフトウェア、情報処理サービスなどの中で、自分は本当に何をしたいのかを考えてもらいたいです

(IT企業を志望している皆さん、今すぐ調べましょう)

 

オレンジアーチ 本山「オレンジアーチではハードウェアもソフトウェアもトータルで、社会に役立つシステムを作っています。そういう意味でも『やりがいのある仕事ができる』と社長としても自信を持って言えます。だから、自分が進みたい業界や業種、企業についてよく調べた方がいいですよ。」

 

———同業他社には絶対に負けない自信がある。

 

Yagish柏崎「本山さんは面接のときはどんな視点で、学生さんや求職者を見ているんですか?」

 

オレンジアーチ 本山「そうですね・・・、採用面談の場で私が必ず聞く質問があります。それは「打込める趣味を持っているか」です。

 

Yagish柏崎「ランニングか釣りと答えたら採用されるのでしょうか?」

 

オレンジアーチ 本山「いえいえ!そういうことではなく。何か一緒に楽しめるものを考えて、仕事以外でもつながれるといいなと思っているんです。」

(そんなに甘くはなかった)

 

オレンジアーチ 本山「結局、一人のエンジニアとして技術を極めても、自分では分からないことが出てきます。それを自分で調べて解決していくのか、お客さまに伺うのか、社員に尋ねるのか、上司に相談するのか聞ける相手がいれば解決する手段は増えていくので、そういう意味で横のつながりとコミュニケーションを大事にすることが重要なんです。採用面談で趣味等を聞くとことが、今のオレンジアーチの組織風土を作っていると思います。


Yagish柏崎「なるほど、ありがとうございました。ちなみに御社は創業して7年間退職者がでなかったとのことでしたが、その理由はなんだったんでしょうか?」

 

オレンジアーチ 本山 功「それはよく分からないですね。オレンジアーチにとって当たり前のことをしているだけなんですが、それが同業他社とは違うみたいなんです同業他社と比べたら私たちは絶対負けない自信があるので、もし、退職する人が出てきても、「また戻って来なよ。」と言ったらオレンジアーチに戻ってくると思うんですよね。」

 

Yagish柏崎「それを言い切るのはカッコいいですね。同業他社に負けないっていうのはどういったところですか。

 

オレンジアーチ 本山「やはりオレンジアーチと同じぐらいの規模感で言ったら、大手と取引してる会社はそんなに無いんですね。あくまでも、ひとり一人の能力でプロジェクトを回しているので、技術力では同業他社には負けません。そして、他社だと、あくまでも派遣になってしまって成果物ではなく、時間単価で報酬をいただくという体制になってしまうので「エンジニアを揃えている会社」ということになってしまいます。」


オレンジアーチ 本山「その点、オレンジアーチは受託で「お客さまの実現したいことを支援してる」という立場で仕事をしていますから、そういう意味でも同業他社には絶対負けません。そのような気持ちを持って私たちは仕事をしています。」

 

Yagish 柏崎「ありがとうございます。ちなみにIT業界は勉強が大事って、よく聞きますがその辺りのお考えはいかがでしょうか?」

 

オレンジアーチ 本山「そこはですね・・・。」

 

 

「IT業界は勉強が大事」なのは本当なのか?気になる続きはこちらから

 

株式会社オレンジアーチ 会社概要

代表者:代表取締役 本山 功

 

事業内容:情報システムの企画・開発・運用についてのコンサルティング
情報家電ソフトウェアの開発・保守
ネットワーク機器の開発・保守
データセンター機器・設備の設計・保守・運用
画像処理ライブラリの研究開発・販売
モバイル及びデータセンターのソリューション販売

 

本社住所:東京都足立区千住一丁目11番2号 北千住Vビルディング7階

 

オレンジアーチの会社情報:

社員数約153名、上流工程のシステムエンジニアを多数抱えるスペシャリスト集団。

 

オレンジアーチ企業理念:

オレンジアーチ』の社名には、弊社の思いが詰まっています。
オレンジ』は暖かみや鮮やかさを感じさせ、同時に好奇心を呼び起こす色。
好奇心は、私たちが目指す「誰も見たことがない、新しいものを作る」原動力になります。
また、橋に用いられる構造物『アーチ』は「協力する」「手を取り合う」といったイメージを連想させます。

つまり「一芸一能をもつスペシャリストたちが手を取り合い、チームプレーによって、新しいものを生み出す」これが私たちの基本姿勢です。

この基本姿勢にのっとり、私たちが目指すのはお客様の成功をお手伝いする「架け橋」になること。
オレンジアーチはお客様にとって常に最良のパートナーであることをお約束いたします

 

オレンジアーチの仕事内容:

「システム開発の技術」という手段を利用して、お客様の価値を向上させるためのお手伝いをする「サービス業」です。
システム開発において大半の時間はお客様との会話が中心です。お客様との会話の中から、要望や課題を見つけ出し、ゴールを設定し、システム開発の技術でどのようにそれを実現するかを導き出します。

 

会社HP:http://www.orangearch.co.jp/

採用HP:http://www.orangearch.co.jp/recruit/

新卒採用HP:http://www.orangearch.co.jp/recruit/new/index.html

 

 

⇩オレンジアーチ採用担当Twitterはこちらから⇩

 

 

 

 

「IT業界は勉強が大事」なのは本当なのか?気になる続きはこちらから

 

柏崎 宏洋

「社長の流儀」プロデューサー

株式会社Yagishの中の人のうちの一人。 2022年7月~企画マーケティング部所属。 「社長の流儀」コンテンツの総プロデューサーをしてます。その他、大学×Yagishの公式パートナーシップ契約締結準備、Yagishの採用担当、新規事業設計、その他色んなことを社長からやらされ、、、ではなく、喜んで対応中。