2023.01.23

ランニングの鉄人「社長」の流儀とは?(後編)「株式会社オレンジアーチ(本山 功)②」

———どんな凄い達成も挑戦の延長線上にある。

 

Yagish 柏崎「なぜ、そんなにもマラソンにハマったんですか?」

 

オレンジアーチ 本山「それはですね・・・走れば走るほど、タイムが上がるんです。」

 

(なるほど?)

 

オレンジアーチ 本山「最初はもちろんタイムは遅いんですが、その記録をどんどんと更新する快感が凄いんです。」

 

(快感が凄いんですね)

 

オレンジアーチ 本山「それはシステム開発における感性と一緒で、何かわからない問題を解決した時の達成感に近いんです。もともと始めた時は健康になるのが目的だったんですが、続けるうちに記録の更新をすることが快感になるんです。」

 

オレンジアーチ 本山「ロールプレイングゲームだと何かアイテムを全部集めてみるとか、シューティングゲームだとカウンターストップまでやってみたくなる感じとお同じですね。ただ終わらせるんじゃなくて、突き詰めるみたいなところが好きなんだと思います。

 

オレンジアーチ 本山「フルマラソン42.195kmを3時間で走りきると、ウルトラマラソン100kmを10時間でと次の挑戦につながって、どんな凄い達成も挑戦の延長線上にあるんです。ランニングを始めた当初は“そんなことできるのかな?”と思ってたんですけど。」

 

写真はランニング専門誌「ランナーズ」より

 

柏崎の理解を超えてますが、何事も挑戦してみないとできるかどうかは分からないですよね)

 

———何かを研究して実際に試していくというのは楽しいんですよ。

 

Yagish 柏崎「そういえば本山さんは釣りもお好きですよね。マラソンとはまた毛色が違うので、これも何故ハマっていらっしゃるのかを聞きたいです。」

 

オレンジアーチ 本山「例えば、釣りってただ待ってるイメージがないですか。実は必ずしもそうではなくて、魚は生息域がそれぞれ違うんです。水族館をイメージしてもらうと分かると思うんですけど。」

 

オレンジアーチ 本山「下層と中層と上層にいる魚って違うから、魚がいるところにその魚が食べる餌を出さなきゃいけない。それがルアーだったりすると、その魚が食べる餌と同じ動きをしないとダメなんです。」

 

(Facebookの本山さんのプロフィール写真。デカい!!!)

 

オレンジアーチ 本山「狙う獲物によって、餌があってその誘い方みたいなものが違うんですよね。だから道具を研究したり、釣り方を研究したりするんです。やっぱり何事も調べないと目標は達成できません。」

 

オレンジアーチ 本山何かを研究して実際に試していくというのは楽しいんですそこはビジネスにも共通する点なのかなと思います。

 

オレンジアーチ 本山私たちが開発しているものって、まだ世の中にないんです。何かありそうなものを作ってるように思われるんですが、お客さまが「こんなものを作ってほしい」っていう期待を形にして応えてくと、結局それはまだ世にはないものを作ることになるんです

 

オレンジアーチ 本山「これもランニングと一緒で傍から見たら、ただただ苦しいことをやっているように見えるかもしれないんですが、僕たちは楽しんで開発をしているんです

 

Yagish 柏崎「そこを突き詰めていった結果、上流工程のシステムエンジニアを多数抱えるスペシャリスト集団となったんですね。ありがとうございます。」

 

Yagish 柏崎「そこに関係してなんですが、御社で働いている方は、各々が必ず何か一つ突き詰めているスペシャリスト集団というイメージがあるんですけども、何かスペシャリストの方にしか見えない景色やたどり着けた境地みたいなものがあったら教えてください。

 

オレンジアーチ 本山「わかりました!」

スペシャリストの方にしか見えない景色やたどり着けた境地についてはこちらから

 

株式会社オレンジアーチ 会社概要

代表者:代表取締役 本山 功

 

事業内容:情報システムの企画・開発・運用についてのコンサルティング
情報家電ソフトウェアの開発・保守
ネットワーク機器の開発・保守
データセンター機器・設備の設計・保守・運用
画像処理ライブラリの研究開発・販売
モバイル及びデータセンターのソリューション販売

 

本社住所:東京都足立区千住一丁目11番2号 北千住Vビルディング7階

 

オレンジアーチの会社情報:

社員数約153名、上流工程のシステムエンジニアを多数抱えるスペシャリスト集団。

 

オレンジアーチ企業理念:

オレンジアーチ』の社名には、弊社の思いが詰まっています。
オレンジ』は暖かみや鮮やかさを感じさせ、同時に好奇心を呼び起こす色。
好奇心は、私たちが目指す「誰も見たことがない、新しいものを作る」原動力になります。
また、橋に用いられる構造物『アーチ』は「協力する」「手を取り合う」といったイメージを連想させます。

つまり「一芸一能をもつスペシャリストたちが手を取り合い、チームプレーによって、新しいものを生み出す」これが私たちの基本姿勢です。

この基本姿勢にのっとり、私たちが目指すのはお客様の成功をお手伝いする「架け橋」になること。
オレンジアーチはお客様にとって常に最良のパートナーであることをお約束いたします

 

オレンジアーチの仕事内容:

「システム開発の技術」という手段を利用して、お客様の価値を向上させるためのお手伝いをする「サービス業」です。
システム開発において大半の時間はお客様との会話が中心です。お客様との会話の中から、要望や課題を見つけ出し、ゴールを設定し、システム開発の技術でどのようにそれを実現するかを導き出します。

 

 

会社HP:http://www.orangearch.co.jp/

採用HP:http://www.orangearch.co.jp/recruit/

新卒採用HP:http://www.orangearch.co.jp/recruit/new/index.html

⇩オレンジアーチ採用担当Twitterはこちらから⇩

 

 

 

スペシャリストの方にしか見えない景色やたどり着けた境地についてはこちらから

 

柏崎 宏洋

「社長の流儀」プロデューサー

株式会社Yagishの中の人のうちの一人。 2022年7月~企画マーケティング部所属。 「社長の流儀」コンテンツの総プロデューサーをしてます。その他、大学×Yagishの公式パートナーシップ契約締結準備、Yagishの採用担当、新規事業設計、その他色んなことを社長からやらされ、、、ではなく、喜んで対応中。